About us

花岡税理士事務所について

ドイツで登録されている数少ない日本人税理士、花岡美幸が日系企業にフルサービスを提供します。現在日本人スタッフ6名、ドイツ人税理士1名、専門IT1名で構成され、きめ細かな日本語での対応を心掛けています。

  1. 「ビッグ4」を含む、数々の会計・税理士事務所で経験を積み、
    日系企業特有の税務・会計処理に精通しています。
    特に、駐在員の確定申告書の作成、ネット給与保証の際のペイロール、社会保険に関するアドバイス、日独租税条約に関連するケースの経験が豊富です。
  2. ドイツの難しい税務・会計・給与計算を日本語で分かりやすく説明し、ドイツ語から日本語への翻訳、英語から日本語への翻訳の手間を省き、コスト削減・レスポンス時間の短縮が可能となります。
  3. 専門知識を有する「ビッグ4」のOB・OG、中堅会計事務所、小規模会計事務所と提携し、サポート体制も充実しています。
Miyuki Hanaoka

Miyuki Hanaoka

花岡 美幸

ドイツ税理士

花岡税理士事務所長 花岡 美幸

 

学歴・資格:
上智大学外国語学部ドイツ語学科卒(1998)
Berufsakademieマンハイム経営学部税務・監査専攻ディプロマ(2006)
アーレン大学経営学部税務専攻修士/Master of Arts (M. A. / Taxation) (2020)
ドイツ税理士登録(2018)

職歴:
「Big4」と言われる世界最大手の会計事務所や、中堅の税務会計事務所での18年以上の経験を生かし、2020年4月に独立して花岡税理士事務所を設立。

「難解なドイツ税法を、誰にでも分かるやさしい日本語で。」をモットーに在独日系企業の会計・税務・給与計算サポートに従事。
駐在員の所得税確定申告・賃金税調査、社会保険調査・国際税務を専門とする。

パートナー提携

専門家とのネットワーク

専門知識を有する中堅会計事務所、小規模会計事務所と提携し、サポート体制も充実しています。

また、ドイツ税理士・花岡美幸が Managing Director を兼任する、渥美坂井フランクフルトとパートナー提携をしております。

弁護士と同じで、税理士も得意・専門分野があります。
例えば、移転価格、Zoll、M&Aなどは特殊性があり、個人の税理士がサポートできないこともあります。

また、税理士は法務に関するアドバイスをすることができません。
このようなときにプロフェッショナルとのネットワークが必要になります。

A税はX社へ、B税はY社へ、それと関係する法務はZ社へと個別にプロフェッショナルと話をするのではなく、花岡がA税、B税、法務に関し、まずは窓口になり、花岡がX・Y・Z社への橋渡しをすることでコミュニュケーション工数が減ります。

提携パートナー

Frank Becker

Frank Becker

フランク ベッカー

ドイツ弁護士 

Eva Rettler

Eva Rettler

エファ レットラー

ドイツ税理士/オブ・カウンセル/of counsel

Barbara Beichert

Barbara Beichert

バーバラ バイヒャート

ドイツ弁護士 / オブ・カウンセル /of counsel

Keiji Nishida

Keiji Nishida

西田 圭児

日本公認会計士 / 日本税理士

Frank Becker

Frank Becker

フランク ベッカー

ドイツ弁護士 

Eva Rettler

Eva Rettler

エファ レットラー

ドイツ税理士/オブ・カウンセル/of counsel

Barbara Beichert

Barbara Beichert

バーバラ バイヒャート

ドイツ弁護士 / オブ・カウンセル /of counsel

Keiji Nishida

Keiji Nishida

西田 圭児

日本公認会計士 / 日本税理士

スタッフ

クナーク 瑛梨香

クナーク 瑛梨香

税務・会計アシスタント

税務・会計アシスタント

山下 紀子

山下 紀子

税務・会計アシスタント

税務・会計アシスタント

徳山 知恵美

徳山 知恵美

税務・会計アシスタント

ストローヘッカー   智子

ストローヘッカー 智子

税務・会計アシスタント

花岡 アレクサンダー

花岡 アレクサンダー

専門 IT

会計ソフト

ドイツの経理システム DATEV

当事務所では多くの税理士が使用するDATEVを使用し、
同じくDATEVを使う提携会社とのデータ移管、シェアをスムーズに行うことが可能です。